広報誌バックナンバー
かけはし4月号(栃木特集)

かけはし4月号 INDEX
巻頭言
「目に見えないもの」を見る
・・・・・吉川真(宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 准教授
元はやぶさ2ミッションマネージャ)
巻頭企画
特集 「Z世代」に響く「キャリアパス」の作り方
Part1
就職後にはじまる「適職探し」と「適職意識」醸成支援の在り方
・・・・・佐藤博樹(中央大学大学院戦略経営研究科 教授)
Part2
世代間ギャップはどうして生まれる?
職場で世代間コミュニケーションを円滑にするためのヒント
・・・・・太田由紀(サイコム・ブレインズ株式会社 取締役専務執行役員)
地方特集・・・・・栃木
かけはしインタビュー・・・・・青木勲(栃木県経営者協会会長)
労働局訪問・・・・・藤浪竜哉(栃木労働局長)
会員ネットワーク
新たな飛躍・・・・・高橋誠さん (大和製罐株式会社 真岡工場 製蓋課 第二掛)
栃木事務所新聞
産業雇用安定センタートピックス
かけはし総目次 2022年5月号〜2023年4月号
立川志の春の笑笑流転
第12回 反省会・・・・・立川志の春(落語家)
歴史に学ぶ~ウィズコロナ時代の中小企業経営
第24回 文武両道の名将・太田道灌〜最後に危機管理で失敗
・・・・・岡田晃(大阪経済大学特別招聘教授・経済評論家)
社員と会社を守る労務コンプライアンス
第12回 労働問題と確証バイアス・・・・・向井蘭(弁護士)
PRコーナー
「ハローワーク」と「産業雇用安定センター」どうちがうの?
お爺ちゃんの論語塾
謙虚さによって有終の美を〜貞観政要に学ぶ<29>~
・・・・・矢野弘典(産業雇用安定センター会長)
かけはし3月号(岩手特集)

かけはし3月号 INDEX
巻頭言
「岩手山を見ると
故郷に帰ってきたぁという気分に」・・・・・福田萌(タレント)
巻頭企画
特集 他者と心地よいスタンスで仕事をする方法
Part1
部下の自律性を高めるためのコミュニケーション
・・・・・今城志保(リクルートマネジメントソリューションズ
組織行動研究所 主幹研究員)
Part2
アドラー心理学で考える「心の疲労回復法」
・・・・・永藤かおる(公認心理師 有限会社ヒューマン・ギルド 取締役研修部長)
地方特集・・・・・岩手
かけはしインタビュー・・・・・佐藤安紀(岩手県経営者協会会長)
労働局訪問・・・・・稲原俊浩(岩手労働局長)
会員ネットワーク
新たな飛躍・・・・・鎌田久雄さん(有限会社COS工業 管理部 部長)
岩手事務所新聞
産業雇用安定センタートピックス
韓国雇用労働部及び監査院による産業雇用安定センターの視察
立川志の春の笑笑流転
第11回 もったいない・・・・・立川志の春(落語家)
歴史に学ぶ~ウィズコロナ時代の中小企業経営
第23回 徹底した危機管理で長期政権の礎を築いた徳川家康
・・・・・岡田晃(大阪経済大学特別招聘教授・経済評論家)
社員と会社を守る労務コンプライアンス
第11回 試し出勤・・・・・向井蘭(弁護士)
PRコーナー
「マンガでわかる 産業雇用安定センターの再就職支援
~企業と従業員の方々を応援します~」を作成しました。
お爺ちゃんの論語塾
備えあれば憂いなし〜貞観政要に学ぶ<28>~
・・・・・矢野弘典(産業雇用安定センター会長)
かけはし2月号(沖縄特集)

かけはし2月号 INDEX
巻頭言
「環」・・・・・小野尋子(琉球大学工学部教授)
巻頭企画
特集 今本当に求められる、「社会的価値の高いビジネス」とは
Part1
今本当に求められる、「社会的価値の高いビジネス」とは
・・・・・薗部靖史(東洋大学社会学部教授)
Part2
障がい者の描く絵をレンタルし、彼らの収入を生みだす社会的価値を事業に取り入れた
「まちごと美術館cotocoto」・・・・肥田野正明(株式会社バウハウス代表取締役、
まちごと美術館cotocoto(ことこと)館長)
地方特集・・・・・沖縄
かけはしインタビュー・・・・・金城克也(沖縄県経営者協会会長)
労働局訪問・・・・・西川昌登(沖縄労働局長)
会員ネットワーク
◆㈱巴総業 (沖縄県豊見城市)
新たな飛躍・・・・・宮城盛裕さん(株式会社ダイコー沖縄 配送2課 ルート配送員)
沖縄事務所新聞
産業雇用安定センタートピックス
電経連の関西エリアネットワーキングで講演しました(大阪事務所)
立川志の春の笑笑流転
第10回 ツッコミ秘書のススメ・・・・・立川志の春(落語家)
歴史に学ぶ~ウィズコロナ時代の中小企業経営
第22回 五つの世界遺産を作った幕末の大工・小山秀之進
・・・・・岡田晃(大阪経済大学特別招聘教授・経済評論家)
社員と会社を守る労務コンプライアンス
第10回 周知性・・・・・向井蘭(弁護士)
PRコーナー
SANKOセミナー 参加者の声「聞いて」みました
お爺ちゃんの論語塾
備えあれば憂いなし〜貞観政要に学ぶ<27>~
・・・・・矢野弘典(産業雇用安定センター会長)
かけはし1月号 (徳島特集)

かけはし1月号 INDEX
巻頭言
あなたの武器は何ですか?・・・・・里崎智也(野球解説者・
千葉ロッテマリーンズ スペシャルアドバイザー)
巻頭企画
特集 新時代の採用コミュニケーション
Part1
オンライン採用をチャンスに変える:今見直したい採用コミュニケーションのポイント
・・・・・伊達洋駆(株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役)
Part2
オンライン採用時代における面接官の心理学
・・・・・曽和利光(株式会社人材研究所 代表取締役社長)
地方特集・・・・・徳島
かけはしインタビュー・・・・・林香与子(徳島県経営者協会会長)
労働局訪問・・・・・伊藤浩之(徳島労働局長)
会員ネットワーク
新たな飛躍・・・・・吉田亜紀子さん(徳島合同証券株式会社管理部総務課)
徳島事務所新聞
産業雇用安定センタートピックス
センターの活動を知っていただくために 〜九州・沖縄ブロック〜
立川志の春の笑笑流転
第9回 こけしの春・・・・・立川志の春(落語家)
歴史に学ぶ~ウィズコロナ時代の中小企業経営
第21回 弱小藩の財政を再建した農民出身の家老・山田方谷
・・・・・岡田晃(大阪経済大学特別招聘教授・経済評論家)
社員と会社を守る労務コンプライアンス
第9回 テレワーク・・・・・向井蘭(弁護士)
PRコーナー
2023年も、47都道府県のネットワークで密着サポート!
お爺ちゃんの論語塾
事業の成否は優れた人材の登用による〜貞観政要に学ぶ<26>~
・・・・・矢野弘典(産業雇用安定センター会長)