キャリア人材バンクについて
生涯現役社会の実現に向けて、高年齢者で自らの能力・経験を活かし、66歳以降も働くことを希望する方々の情報を登録し、その能力・経験の活用を希望する事業者に紹介することにより、高年齢者の就業を支援します。
センター利用のメリット
-
ご利用についての費用は一切かかりません。
-
専任コンサルタントがマンツーマンで、きめ細やかな支援を行います。
-
47都道府県の地方事務所による全国ネットワークで、ご要望に沿った最適な人材をご紹介します。
登録のご案内
産業雇用センターでは、高年齢者の能力・経験の活用を希望する企業の皆様からの求人をお待ちしています。
こんな時にご利用ください
以下のような人材確保をご検討中の場合は最寄りの地方事務所までご相談ください。
-
高年齢者が長年の職業生活で培った技術・経験を活かしてもらい、企業力を強化したい
-
若手の教育をしてくれる人材を探している
-
後継者育成をサポートできる人材を探している
-
経験豊かな即戦力人材が欲しい
-
労働力の減少に備えて人材確保をしたい
登録できる求人情報
以下のいずれにも該当する求人情報(受入情報)が対象です。
-
66歳以降も働き続けることが可能なもの
-
採用する方の能力・経験が活かせるもの
-
採用後の雇用期間が1年以上見込まれるもの
登録・支援の流れ
求人の登録をご希望の場合、最寄りの地方事務所までご連絡ください。
各地方事務所の専任コンサルタントがご相談、登録のご案内をいたします。

様式のダウンロード
人材受入情報記入票/求人票記入票(様式—2) (162.94 KB)
キャリア人材バンク周知マンガ・マンガ動画
マンガでわかるキャリア人材バンク ~60歳からの再就職を応援します!~(2024年10月更新) New! (3.79 MB)
本件に関するお問い合わせ
キャリア人材バンクに関する詳細・ご利用を検討の場合は、最寄りの地方事務所までご連絡ください。
また、2020年10月より東京、愛知、大阪においてキャリア人材バンク専用窓口を開設しましたので、併せてご利用ください。